暑い日が続いています。海に行けない人は陸でも宇宙でも波乗り気分で!
sheeee…..
CHOCOLATINO WEBSTORE
Para contactarse con CHOCOLATINO: ORDER FORM o EMAIL available…..
お問合せはCHOCOLATINO迄お問合せフォームまたはメールでお気軽に。。
南米チリを中心とした旅の記録、南米のアーティストや職人達との仕事を紹介していきます。 CHOCOLATINO BLOG
暑い日が続いています。海に行けない人は陸でも宇宙でも波乗り気分で!
sheeee…..
CHOCOLATINO WEBSTORE
Para contactarse con CHOCOLATINO: ORDER FORM o EMAIL available…..
お問合せはCHOCOLATINO迄お問合せフォームまたはメールでお気軽に。。
ひっそりと・・CHOCOLATINO WEBSTOREオープンしています。
今日のオススメは去年から好評のピトのカクタス・シリーズの新作Cactus2です。
南米チリの海岸にはカクタス(サボテン)がたくさん自生しています。春はこのサボテンから花が咲き、夏には熱く強い日差しを浴び、秋にひと休み、冬は冷た い風が吹き抜けてゆきます。この強く静かなサボテンと海から南米のローカルサーファーは四季を感じエネルギーを温めています。
Color: Light sarge Price: 半袖¥5,900(税込) 素材: ヘンプコットン 35%/65%
店舗改装中なので少しずつ商品アップしていきます。他の商品についてもお気軽にお問合せください!
CHOCOLATINO WEBSTORE
Para contactarse con CHOCOLATINO: ORDER FORM o EMAIL available…..
お問合せはCHOCOLATINO迄お問合せフォームまたはメールでお気軽に。。
CHOCOLATINOのTシャツボディはA HOPE HEMP製。今日はその合同展示会があった。
そこに出展していたのがremilla《レミーラ》。
もともと自分がスケートボードをする時に着る服を作り始めたのがキッカケではじまったremilla。福島のいわき市のブランドで現在はI-PATHのライダー高山仁さんがアドバイザーとして参加している。
いわき市は原発から30キロくらいの場所にある。原発の爆発直後は避難していたそうだが、今は家族を残していわき市に戻り、仕事を再開。いわき市全体も普通の生活を取り戻している?ようだ。いわき市は原発作業員が宿泊していて、意外と街に活気があるともいう。ただ、やはり気になるのは放射能・・・・ガイガーカウンターで測ると場所によってはビックリ!するような数字が出る、見たコトない大きさのタンポポが生えていた(新種発見かッ?)とか・・・・不安は尽きない、でもしっかりと先を見ていた。静かだが内側から燃えたギル炎がゴォグォーと燃えている。穏やかながらアツいSUZUKIさんとKANNOさん、とても頼もしい二人がいわき市に帰ってきた!
とにかく、お互い長生きしましょう。一緒に飲めるのを楽しみにしています!!
Les recomiendo una gran marca de ropa “remilla” desde IWAKI-city, FUKUSHIMA
Arriba remilla!!!!!
見通しの立たない原発事故。
6月11日に脱原発を求める100万人アクションを呼びかけています。多くのみなさんが、この呼びかけに賛同し、6月11日に全国・全世界で街に出て声をあげます。とにかく街に出て意思表示しますか!!!!!
全国同時多発!!!!!
6.11 脱原発100万人アクション
http://nonukes.jp/wordpress/
6.11 新宿・原発やめろデモ!!!!!
http://611shinjuku.tumblr.com
6.11鎌倉パレード「イマジン(想像しよう) 原発のない未来」
http://imagine.greenwebs.net/
6.11浜岡原発を廃炉へ/6・11 やめまい!原発・浜松ウォーク
http://www16.ocn.ne.jp/~pacohama/no11/1105yamemai.html
「6.11脱原発100万人アクション」完全ライブ中継プロジェクト
http://chukeisimin.info/611/